突っ込み満載です。
ここ数年は始動が早く、今年も4月中旬で初練習とオープン戦を実施しました。
お相手は、昨年のゼビオドリームカップで不戦勝となったリコージャパンさんです。
ひょんなことから対戦が実現いたしました。
今年はメンバーの入れ替わりがほとんどなく残留したため期待できます。
残留できて気合が入るNo.16。
Fabius若手軍団、何アピールしているのだろうか。
今年も期待しているぜ、DJボイス。
はい!今年もやります、ご唱和ください!
大丈夫だろうか。
今年からコーチ兼キャプテンとなったNo.29。
この日は怪我のため次元大介です。
それではいきますよ!
この笑顔、やりきった感があるらしい。
今年も監督継続となったNo.30。
そろそろユニフォームが色褪せてきたので買い替えしませんか?
軽快にピッチャーゴロをさばくNo.9。
今年も期待しているぜ。
先輩、あのピッチャーゴロは、こうやって、あーやって処理するんですよ。
いつものことだが、この男、カメラ映り良いというか、意識しているというか。
ベンチで鋭い視線を送る次元大介。
次の獲物を探しているようだ。
こちらもピッチャーとして期待しているNo.11。
この時は好調だったね・・・。
いやー、初練習から良い野球できました!
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿